2019年4月20日(土)からNHK総合の土曜夜深夜ドラマ枠(よるドラ)で放送される事が決まった注目の新作ドラマ『腐女子、うっかりゲイに告る。』をピックアップ!
よるドラ枠の第1弾『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』がヒットを記録していますけど、『腐女子、うっかりゲイに告る。』というインパクト抜群なタイトルの作品が『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』の後枠として制作される事に!
平成の時代が幕を閉じようとしている中、“腐女子&ゲイ”という刺激的な要素を組み込んだ新感覚の連ドラを世に送り込むNHKの攻めの姿勢に注目が集まっている『腐女子、うっかりゲイに告る。』とはどんな作品なのでしょう?
ここでは、金子大地さん・藤野涼子さん・谷原章介さんの出演が決まったドラマ『腐女子、うっかりゲイに告る。』の原作あらすじや見どころ、最終回結末、視聴率、みんなの反応など、気になる話題をとことん掘り下げていきます!
スポンサーリンク
目次
腐女子、うっかりゲイに告る。(ドラマ)原作・あらすじ
ドラマ『腐女子、うっかりゲイに告る。』の原作あらすじをご紹介します。
主人公の男子高校生・安藤純(金子大地)は、幼なじみ・亮平(小越勇輝)からのアドバイスを受けながら、想い人のクラスメイト・三浦さん(藤野涼子)と仲を深めるため、様々なアプローチを仕掛けていました。
高校生同士の初々しい恋物語を展開するか…と思いきや、安藤純と付き合い始めた三浦さんは極度のBL(ボーイズラブ)好きで、BLの良さが理解できない安藤純とケンカする事もしばしば…。
事あるごとに“腐女子”ならではの振る舞いを見せる三浦さんでしたが、2人だけの時間を共有していくにつれて、安藤純の純朴さと誠実さに魅了され、安藤純と三浦さんは仲睦まじいカップルという理想的な関係を築いていくのでした。
しかし、2人で温泉に行こうとしていたところ、安藤純の“彼氏”のマコトさん(谷原章介)という名の男性と遭遇し、安藤純が“ゲイ”である事が三浦さんにバレてしまい…。
“腐女子”の女子高生と“ゲイ”の男子高校生が織り成す泣き笑いありの恋物語を、伝説のバンド・QUEENのヒットナンバーと一緒に描いていく青春ドラマです。
腐女子、うっかりゲイに告る。(ドラマ)見どころ
ドラマ『腐女子、うっかりゲイに告る。』の見どころをチェックしていきましょう。
ズバリ、『腐女子、うっかりゲイに告る。』の最大の見どころは、“腐女子”である自分を受け入れてくれた安藤純の中身が“ゲイ”で、マコトさんというパートナーがいる事を知った三浦さんが安藤純とどんな関係性を築いていくのか、というところです。
ストーリー序盤は安藤純が三浦さんの“腐女子”っぷりに振り回されながらも、“腐女子”である事を乗り越えて、三浦さんを1人の女性として愛する様を描くのですが、物語が進むにつれて、安藤純が“ゲイ”っぽい振る舞いを見せるようになります。
“腐女子”と“ゲイ”という釣り合いそうもない個性を持つ2人が互いの事をしっかりと理解するのはもちろん、安藤純の母・陽子(安藤玉恵)をはじめとする周囲の人々を納得させ、本物のカップルになれるのかどうか、というところにご注目ください!
スポンサーリンク
腐女子、うっかりゲイに告る。(ドラマ)最終回結末
ドラマ『腐女子、うっかりゲイに告る。』の最終回結末はどのような展開になるのでしょう?
浅原ナオトさん原作の小説『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』が元ネタになっている作品ですから、原作小説の内容を尊重する形でドラマ版の最終回を制作していく事になりそうです。
原作小説では、異性を愛する人たちが同性愛者に対して理解を示す事ができるのか、というところを読者に投げかけていますので、同性愛者の深層心理を表現して、視聴者に同性愛への理解を促すような結末になる可能性が高い、と予想しています。
腐女子、うっかりゲイに告る。(ドラマ)第1話から最終回までの視聴率
ドラマ『腐女子、うっかりゲイに告る。』の第1話から最終回までの視聴率を発表があり次第、掲載していきます。
- 第1話視聴率:
- 第2話視聴率:
- 第3話視聴率:
- 第4話視聴率:
- 第5話視聴率:
- 第6話視聴率:
- 第7話視聴率:
- 第8話視聴率:
- 第9話視聴率:
- 第10話視聴率:
腐女子、うっかりゲイに告る。(ドラマ)へのみんなの反応
ドラマ『腐女子、うっかりゲイに告る。』へのみんなの反応を見てみましょう!
NHKの【腐女子、うっかりゲイに告る。】というドラマ。
絶対観るでしょw
タイトルからして、絶対観るでしょww【女子的生活】だっけ?志尊淳くんの。
あれ、また観たい。そして続編もやって欲しい。— ゴーヤ兄弟 (@char_mi_1026) February 8, 2019
腐女子、うっかりゲイに告(コク)るって作品NHKが作成中らしいけど
ゲイの方から腐女子の印象爆下げの作品になる気がする— りり (@afyouafaf) February 7, 2019
「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
「腐女子、うっかりゲイに告る。」になるわけね。コンプラもあるんだろうけど、テーマがあまり伝わらないかなあ(原作読んでないけど)。 pic.twitter.com/Rnr0mIpZbF
— Monad (@suryagudang) February 1, 2019
いやこれ「腐女子、うっかりゲイに告る。」ってタイトルからして絶対面白いじゃんめちゃくちゃ見たいな
NHKアシガールとかこれとかなかなか捨てたもんじゃねえ
お姉ちゃんにお願いして録ってもらお pic.twitter.com/KlvebOAh1M— おまつ (@u1BXRpQp53mlfMP) February 6, 2019
スポンサーリンク
腐女子、うっかりゲイに告る。(ドラマ)原作・脚本
ドラマ『腐女子、うっかりゲイに告る。』の原作者と脚本家をご紹介します。
原作者:浅原ナオト
無料で小説の読み書きが可能な投稿サイト・カクヨムを中心に活動しているWEB小説家・浅原ナオトさんが『腐女子、うっかりゲイに告る。』の元ネタにあたる小説『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』を手掛けています。
【主な作品】
- 僕とぼくと星空の秘密基地(2016年)
- 小笠原先輩は余命半年(2016年)
- お前はすでに死んでいる。(2016年)
- ある同性愛者のクリスマス(2016年)
- 曇り空のZOO(2017年)
脚本:三浦直之
朝ドラ女優・永野芽郁さんの知名度が急上昇するきっかけとなった青春ドラマ『こえ恋』を手掛けたほか、個性あふれる演目を数多く上演している劇団ロロの創設者としても有名な三浦直之さんがメイン脚本を担当しています。
【主な脚本作品】
- ダンスナンバー 時をかける少女(2013年公開)
- 恋のマシンガン(2014年公開)
- こえ恋(2016年7月)
- デートまで(2018年7月)
- 舞台 ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2019年3月)
腐女子、うっかりゲイに告る。(ドラマ)基本情報
腐女子、うっかりゲイに告る。
2019年4月20日(土)スタート(全8回)
NHK総合 毎週土曜日 午後11時30分~午後11時59分
原作 :浅原ナオト『彼女が好きなものはホモであって僕ではない(KADOKAWA/富士見書房)』
脚本 :三浦直之(ドラマ『こえ恋』『デートまで』)
演出 :盆子原誠(大河ドラマ『西郷どん』朝ドラ『とと姉ちゃん』)
大嶋慧介(大河ドラマ『西郷どん』)
上田明子(ドラマ『この声をきみに』)
野田雄介(大河ドラマ『西郷どん』朝ドラ『マッサン』)
プロデューサー:尾崎裕和(ドラマ『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』朝ドラ『マッサン』)
制作統括:篠原圭(ドラマ『ソースさんの恋』『嘘なんてひとつもないの』)
清水拓哉(大河ドラマ『いだてん』『真田丸』)
本作の前枠にあたる『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』を手掛ける尾崎裕和さんなど、NHKのヒット連ドラを担当したスタッフが集結している話題作『腐女子、うっかりゲイに告る。』に乞うご期待!
マハロ♪
スポンサーリンク
コメントを残す