アロハ~ハワイ移住を計画中のラニです♪
2019RWCが開催されラグビー界が
盛り上がりを見せています!!
今回のテーマは「福岡堅樹」選手!
文武両道と言えばこの選手!
福岡堅樹選手はトッププレイヤー
だけど引退後は医者になるって
ホントなの!?
日本代表選手が医学部卒?
そんな福岡堅樹選手の出身大学や
そして現在彼女はいるのか?
または結婚しているのか?
ファンとしてはそんな所も
気になりますよね??
そんな異色の代表メンバー
福岡堅樹選手について
徹底解明していきたいと思います!
では早速見て行きましょう!!
スポンサーリンク
目次
福岡堅樹(ラグビー)に彼女はいる?
福岡堅樹選手に彼女はいるのか?
こちらについてですが、
現在いらっしゃらない可能性が
高いという結果に至りました。
その理由はというと
ネットやTwitterを
調べつくしても有力な
情報が出てこないことと
2019年6月18日放送の
踊る!さんま御殿!!
の番組に出演した際
過去の恋愛について
本人からエピソードが
語られていました。
どんなエピソードだったのか??
当時8ヵ月ほどお付き合いしていた
彼女に「思い出が少ない」と
フラれてしまったそうです。。。
合宿なども重なり月に1回ほどしか
会うことが出来ていなかったみたいです。
文武両道で有名な福岡堅樹選手ですが
ラグビーに勉強、さらには
恋愛のまでは難しかった様です。
もし現在お付き合いしている方が
いらっしゃれば、現在の事を
語るでしょうし
放送の6月となれば9月の
WRCの練習・合宿で忙しくなり
より時間は取れないと思い
この結論に至りました。
しかし、福岡堅樹選手は
日本ラグビーフットボール協会が
イケメンというほどなのんで
その気になればすぐでしょうね(^^)
そのツイートです↓↓
【日本代表】#ラグビー 選手の #イケメン 写真を公開していきます。
今回は<ウィング編>、山田章仁選手&福岡堅樹選手。
〜こんなイケメン選手に会えるかも〜
詳しくはこちら→https://t.co/qomyJFyLa5 #rugbyjp #OneTeam pic.twitter.com/XloT3TWUsz— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) October 16, 2017
ちなみに好きなタイプは
品ある人、頭が良い人と
J SPORTS公式ページには記載されていました!
好きな芸能人については
- 小島瑠璃子さん
- 国仲涼子さん
- 有村架純さん
この方々があげられており
有村架純さんは同じ年なので
応援しているんですって!
綺麗な方が好みの様ですね(^^♪
福岡堅樹(ラグビー)は結婚して嫁や子供がいる?
福岡堅樹選手は結婚している?
子供はいるのかについては
結論、いませんでした。
J SPORTS公式ページにも
結婚しているか?の質問に対し
「NO」の2文字が記載されています。
現在は結婚していませんが、
よく実家には顔を出し
家族とも仲が良く、
福岡堅樹選手も結婚願望はあるのではないか
と、勝手に推測しています(笑)
ちなみに中村亮土選手や
山田章仁選手の奥さんって
めちゃくちゃ美人ですよね。
ラグビー選手ってめっちゃ
モテる印象がありますから、
福岡堅樹選手も美人の奥さんと結婚して、
可愛い赤ちゃんとの
ツーショットを見せてくれるのを
ファンとしては期待しちゃいます!
プライベート生活は
どんな感じなのかな~と思い
調べてみると可愛らしい一面が!?
上に載せたインスタグラムですが、
福岡堅樹選手は大の猫好きだそうです。
実家のるーくんと
めいちゃんの2匹
「(猫の)お腹をスゥ〜っと吸う“猫吸い”が趣味」
引用:「“猫吸い”が趣味のトライゲッター」|女性自身
か、可愛らしいです
福岡堅樹選手!!
こんな一面があったなんて(*‘∀‘)
奥様は猫好きでないと
いけませんね 笑
猫と遊んでいる自身の
ツイートがありました!
https://twitter.com/kenki11/status/1158963602927132673
うちの子(猫のるーくん)ちょっと太りすぎてフィットジャージみたいになっちゃってます笑
これで五郎さんのポーズをしてくれたらなぁ…笑 pic.twitter.com/w2xo3e0caM— Kenki Fukuoka/福岡 堅樹 (@kenki11) October 27, 2015
https://twitter.com/32Greystoke/status/1120329281488310273
こちらが例の猫吸いです 笑
また福岡堅樹選手は
コーヒーが好きな様で
オンオフを切り替えるときなどに
よく飲むそうです。
今日のオフはこのメンツでカフェ☕️
昔ながらの趣深い雰囲気で、サイフォンで淹れられたコーヒーも美味しく最高の癒しでした(^ ^)#珈琲屋デリカップ pic.twitter.com/VySQ9z4O4C— Kenki Fukuoka/福岡 堅樹 (@kenki11) June 12, 2016
スポンサーリンク
福岡堅樹(ラグビー)の出身中学校や高校・大学
福岡堅樹選手の出身高校や大学について
ご紹介していきます。
- 古賀市立古賀東中学校
- 福岡県立福岡高等学校
- 筑波大学 情報学部(学群)
出身校は上記です。
福岡堅樹選手のラグビーの経歴は
5歳まで遡ります。
父親が高校・大学とラグビーを
やっていた経験があり
「息子とラグビーをやりたい」
という気持ちの元勧められたことが
キッカケで5歳の時に始め
玄海ラグビージュニアスクールに
入ったそうです。
※玄海ラグビージュニアスクールは
サントリーサンゴリアスの
中霧隆彰選手の出身クラブでもあります
5歳というと早い気もしますが
1歳になる前から水泳をやり始めたり
3歳~15歳頃(中3)までピアノをやったり
様々な習い事をしていた
学生時代だった様です。
福岡堅樹(ラグビー)の出身中学校
福岡堅樹選手の出身中学校は
古賀市立古賀東中学校です。
地元の公立学校ですね!
上に添付した写真ですが、
福岡堅樹選手の出身校である
古賀東中学校のFacebookより
発信記事がありました!!
どんな内容かと言うと
福岡堅樹選手応援プロジェクト
という事で
2019年9月、RWC前に
練習で忙しい福岡堅樹選手の
代わりに父親が
応援メッセージや記念品を
受け取っている写真です。
遠いOBだったとしても、有名な方が
卒業した学校に通っているって
誇らしいですよね(^^♪
福岡堅樹(ラグビー)の出身高校
今日は県立福岡高校へ。#福岡堅樹 選手の母校は伝統の重み漂う進学校でした。#パナソニックワイルドナイツ pic.twitter.com/MtxGurxZrM
— 元ユキネー (@yuki_maroge) November 30, 2018
福岡堅樹選手の出身高校は
福岡県立福岡高等学校です。
地元の古賀市から電車で1時間ほどです。
この福岡高校ですが、なんと
偏差値70オーバーの
県内でも有数の進学校だそうです!!
子ども頃から頭の回転も速かった様です。
https://twitter.com/KMQ0114/status/1152048699486298112
写真2枚目です。
ニュースでも取り上げられていたんですね!
ラグビーの実績はというと
副キャプテンを務め
3年生(2010年)全国大会に出場!!
まさに文武両道ですね!
2回戦という結果だそうですが
ガッツが凄いんです!!
こちらのツイートをご覧ください。
このブッコミがすごい!2018 第13位
「筆記用具ないのに直木賞取りましたみたいなもんよ」右膝の靭帯が切れたまま出場した全国高校ラグビーで、チームを勝利へ導く逆転トライを奪ったラグビー日本代表・福岡堅樹の逸話に
9/16 上田晋也の日本メダル話 pic.twitter.com/x6oI0VILyR— よしだただひろ (@yoshidatadahiro) December 29, 2018
あれ?靭帯って切れても
走れたっけ??
いいえ、普通は立つことも出来ない
さらには激痛があります。
勝ちたい一心でアドレナリンが
あふれ出ていたのでしょう。
こんな経験もありつつ大学は
医学部を目指しました!
ちなみに自身のツイートですが
高校時代の友人とは今でも
交流があるみたいですね(^^)
昨日は久々に関東住みの高校の同期たちとご飯!
皆の近況が聞けてすごく楽しい会でした(^ ^)
また次集まるのが楽しみ! pic.twitter.com/xXotExQ0Ry— Kenki Fukuoka/福岡 堅樹 (@kenki11) January 22, 2017
今日は高校時代のバンド仲間(の一部)と久々の再会!!
やっぱこいつらとおるのが1番楽しいわ!(^ ^)
散々笑わせてもらいました!笑 pic.twitter.com/fkGwwokwxF— Kenki Fukuoka/福岡 堅樹 (@kenki11) March 5, 2014
へー!意外です!
バンドもやっていたんですね!!
福岡堅樹(ラグビー)の大学はどこ?医学部だったの?
関東大学ラグビー対抗戦。帝京・竹山晃暉。御所実業からやってきたNo.1ルーキーはこの日も2トライの活躍。試合後は福岡堅樹と健闘を称え合う。日本ラグビーの次世代を担う左ウイングの交差点。これから日の丸の舞台で幾度となく共に戦うのだろう pic.twitter.com/7m3BFU6ge8
— tascata_sorte (@isacBarrichello) November 29, 2015
福岡堅樹選手の出身大学は?
学部はやっぱり医学部⁇
についてですが
ラグビーの名門でもある
筑波大学 情報学部(学群)です。
一浪し、この学部に入学しました。
元々はやっぱり医学部志望で
親に負担をかけたくないという気持ちから
国立大学、中でもラグビーが強い名門
筑波大の医学部(医学群)を受験しました。
しかし国立の医学部の壁は高く、一浪。
本人も覚悟の上受験したみたいですね。
一浪した為、私立の医学部も考えたが
親の負担を想うのと今はラグビーがしたいと
筑波大の情報学部(学群)に入学しました。
なので入学年は2012年です。
また筑波大のラグビー部を
目指した理由ですが、
本人の口から
型にはめられないでプレーが出来る環境が
魅力的だったとコメントを残しています。
高校で結果を残した選手は
ラグビー以外の競技でも
推薦枠のイメージですが
福岡堅樹選手は一般入試で受けたんですね!
ラグビーも医者もどちらも
本気ということが伝わって来ますね!!
ラグビーの結果の方は
1年生から試合に参加し
大学選手権準優勝!!
ちなみに筑波大として初の準優勝です!
そしてその活躍により
日本代表の下部組織の
ジュニアジャパンに選出されています。
そして4年生の2015年にもう一度
全国大学選手権準優勝に貢献しました!
同年2015RWC代表にも選ばれています。
卒業後(2016年)は
パナソニックワイルドナイツに
加入しました。
筑波大の同級生にはこんな選手がいます。
- 木村貴大選手
- 久内崇史選手
- 竹田祐将選手
- 橋本大吾選手
- 目崎啓志選手
- 山内俊輝選手
- 横山大輔選手
結構多くの選手がいました!
また福岡堅樹選手が大学時代
よく通っていたお店です(^^♪
https://twitter.com/kenki11/status/945986593470300160
今日はリカバリーで同期と『湯楽の里』へ!
心も体もリフレッシュできたし、いざ最後の大学選手権へ!! pic.twitter.com/Oyr3ye2WpJ— Kenki Fukuoka/福岡 堅樹 (@kenki11) December 10, 2015
福岡堅樹選手若いですね~(^^)
福岡堅樹はラグビー引退後は医者に?
今を駆ける福岡堅樹選手ですが
すでにラグビー引退後に
関する情報がある!?
今年のRWC、来年の2020東京五輪で
引退し医者を目指すと公言していました!!
“トップアスリートが医者になる”という新たな道を開拓したいです。自分に続くような人たちが出てくることは、選手のセカンドキャリアの選択肢を広げる意味でも、スゴくいいことだと思っていますので。
引用:医師を目指す快速トライゲッター|週プレNEWS
人生の最終ゴールは
代表のチームドクターだそうです。
んー、カッコいい!!
学生時代から怪我にも
苦しんだ福岡堅樹選手だからこそ
選手の気持ちが人一倍わかる
医者になりそうですね
今のところ志望は
(スポーツ)整形外科医が
目標だそうです。
スポンサーリンク
福岡堅樹(ラグビー)の実家の父親の職業は医者?
福岡堅樹選手の実家の父親の職業は
歯科医師です。
お名前は福岡綱二郎さん
母親は福岡のぶさん
母親は医者ではなさそうですが
福岡堅樹選手の祖父が(開業)内科医で
医療家庭で育ったのですね!
しかし父親の福岡綱二郎さんは
一度も医者になれと強要を
したことは無いそうで、
自然と父親や祖父の姿を見て
育ったことと自身の怪我の経験から
医者の道を目指すようになった様です。
またが両親が福岡堅樹選手に
ついてこんなエピソードを
語っていました。
子どもの頃から「利発な子」だったと。
なんでもお風呂に入りながら出した
計算問題なんかはすぐ解いたり
家で勉強はしない子だったそうです。
え?勉強をしない⁇
宿題をやらないと遊べないことを
わかっていたそうで学校でやってきたり
言われる前にやる
福岡堅樹選手は
そんな子どもだったそうです。
一般的な「今やろうと思ってた 怒」
みたいな会話なかったんですね(゜-゜)
まとめ:福岡堅樹に彼女や結婚した嫁は?大学は医学部で引退後は医者に?
今回はRWC日本代表の
福岡堅樹選手について
お伝えしてきました。
最後にこの記事の要点をまとめておきます
- 福岡堅樹選手に彼女は現在いない可能性が高い
- 福岡堅樹選手は結婚はしていない
- 福岡堅樹選手の出身中学は古賀市立古賀東中学校
- 福岡堅樹選手の出身高校は福岡県立福岡高等学校
- 福岡堅樹選手の出身大学は一浪し筑波大学 情報学部(学群)
- 福岡堅樹選手は玄海ラグビージュニアスクール出身
- 福岡堅樹選手は高校3年生の時全国大会に出場した
- 福岡堅樹選手は大学時2度選手権準優勝している
- 福岡堅樹選手は大学4年生で2015RWC代表になった
- 福岡堅樹選手はパナソニックワイルドナイツに所属している
- 福岡堅樹選手の父親は歯科医師
- 福岡堅樹選手の祖父は開業内科医
今年の2019RWCと2020東京五輪で
福岡堅樹選手の活躍が
見れなくなると思うと
悲しい限りです。
もちろん代表メンバー全員ですが
福岡堅樹選手の気合の入り方は
群を抜いている事でしょう!!
今後の試合が楽しみです(^^♪
マハロ♪
スポンサーリンク
コメントを残す