『絆のペダル』は、2019年8月24日(土)の午後9時頃から日本テレビ系列でオンエアされる事が決まった24時間テレビオリジナルのスペシャルドラマで、嵐・相葉雅紀さんを主演に抜てき!
いとうあさこさんをはじめとする4名のランナーが駅伝形式でチャリティーマラソンに挑戦するなど、令和最初の24時間テレビの企画の中身が次々判明していく中、毎度おなじみのスペシャルドラマに関する情報も解禁されています。
ここでは、24時間テレビドラマ『絆のペダル』の原作あらすじやキャストはもちろん、ドラマモデルになったのは誰なのか?そしてドラマ撮影場所に関する情報も分かりやすくご紹介していきますので、どうぞご期待ください!
スポンサーリンク
目次
絆のペダルのモデル・宮澤崇史とは誰?
この投稿をInstagramで見る
まず、24時間テレビドラマ『絆のペダル』の主演・相葉雅紀さんが演じる事になったドラマ主人公のモデル・宮澤崇史さんに関する情報をご紹介します。
宮澤崇史さんのWiki風プロフィールは以下の通りです。
- 名前:宮澤崇史(みやざわ たかし)
- 生年月日:1978年(昭和53年)2月27日(現在41歳)
- 出身地:長野県長野市
- 身長:164cm
- 体重:61kg
- 学歴:長野工業高校卒
自転車で道路を疾走していく中長距離の自転車競技・ロードレースのアスリートとして長年活躍していた宮澤崇史さんが『絆のペダル』主人公のモデルとなっています。
現役時代“ブラーヴォタカシ”という愛称で親しまれていた宮澤崇史さんは、2014年10月に開催されたジャパンカップサイクルロードレースでラストランを迎え、現在はレモネード・ベルマーレというチームの監督を務めています。
長野工業高校時代からロードレースの国際大会に出場していた自転車競技のエリートで、長野工業高校を卒業した後にイタリアへと渡り、ロードレース界の第一人者・大門宏さんの下に弟子入り。
国際大会“ツール・ド・おきなわ”を2連覇(2006年~2007年)したり、2010年の日本選手権・個人ロードを優勝したり、と目覚ましい戦績を残してきた宮澤崇史さんですけど、2001年秋頃に一度戦線離脱しています。
最愛の母が2001年秋頃に大病で倒れ、生還するためには肝臓の移植手術を受ける必要がある、という非情な宣告を受けた事がきっかけとなり、競技生活の休止を決断した宮澤崇史さん。
宮澤崇史さんのお母さんは、一流のロードレーサーとして活躍していた息子の身体に影響を与える事を避けるため、移植手術の断念を考えていたそうです。
でも、母を救う決意を固めていた宮澤崇史さんは、肝臓の一部の生体移植に踏み切り、移植手術は無事に成功。
その後、移植手術の影響で体力が急激に落ち、所属チームから戦力外通告を受けてしまう宮澤崇史さんですけど、決死の思いでトレーニングを積み重ねた結果、国際大会への復帰を果たし、2008年北京五輪にも出場しています。
ちなみに、宮澤崇史さんは移植手術から約10年後の2011年11月3日に結婚しているのですが、結婚相手や子供の有無など、宮澤崇史さんの家族に関する情報は出回っていません。
スポンサーリンク
絆のペダル(24時間テレビドラマ)のキャスト・出演者
24時間テレビドラマ『絆のペダル』のキャスト・出演者をご紹介します。
宮澤崇史:相葉雅紀
🚴♂️お知らせ🚴♀️
24時間テレビ42ドラマスペシャル
「絆のペダル」主演・相葉雅紀さんに決定‼️
8月24日(土)夜9時ころOA🌏
お楽しみに〜🚴♂️🚴♀️🚴♂️🚴♀️#相葉雅紀 #絆のペダル#宮澤崇史 #ロードレース pic.twitter.com/Z3ejf4GFHU— 【公式】絆のペダル🚴♂️8月24日(土)夜9時ころ放送 (@24htv42drama) 2019年7月8日
200km近い距離を一気に走り切る自転車競技・ロードレースの選手。
高校時代から日本を代表するロードレーサーとして活躍していたものの、母親が大病を患ってから、運命が一変する。
親子の絆や仲間との絆、好きな物への情熱。
自転車のロードレーサーなので、レースの疾走感だとか色々なものがまじりあった凄く素敵なドラマになる予定です。忙しくなるぞって(笑)
ずっと見てきた24時間テレビのドラマなので、すごくプレッシャーも感じますが、大事に、自分のできる精一杯をやらせていただこうと思っています。まずは宮澤崇史さんという人を知ってもらいたいですね。
本当に凄い方なんです。情熱を傾け、その情熱が力になり、人ってここまで行けるんだ。というところまで行った方なんです。
自転車は、必死に練習してます(笑)
頑張ります!
2012年4月~6月にかけて放送された『三毛猫ホームズの推理』で主人公の片山義太郎役を演じて以来、約7年ぶりに日本テレビ系列のドラマ主演を務める事が決まった相葉雅紀さん。
24時間テレビのメインパーソナリティを務めるグループから主役をキャスティングする…という流れは例年通りですけど、嵐は活動休止を既に発表していますから、今回のドラマは相葉雅紀さんにとっても特別な作品になりそうです。
【主な出演作品】
- マイガール(主演)笠間正宗 役(2009年10月~12月)
- ラストホープ(主演)波多野卓巳 役(2013年1月~3月)
- ようこそ、わが家へ(主演)倉田健太 役(2015年4月~6月)
- 貴族探偵(主演)貴族探偵 役(2017年4月~6月)
- 僕とシッポと神楽坂(主演)高円寺達也 役(2018年10月~11月)
宮澤崇史の母親:南果歩(予想)
浜田雅功と関ジャニ∞丸山隆平が初タッグ! 芸能界の同級生たちとぶっちゃけトーク 『ふり返れば同級生がいる!』 https://t.co/wPyycWvG4J #丸山隆平 #浜田雅功 #南果歩 pic.twitter.com/pyVKS9IETv
— music.jp (@musicjp_mti) 2019年1月1日
2020年スタートの大河ドラマ『麒麟がくる』への出演が決まったベテラン女優の南果歩さんを宮澤崇史の母親役に推したいと思います。
『ようこそ、わが家へ』で相葉雅紀さんと親子役を演じていますので、相葉雅紀さんとの再共演が決まれば、さらに話題も増していく事でしょう。
【主な出演作品】
- 夢見通りの人々 野口光子 役(1989年公開)
- お父さんのバックドロップ 金本英恵 役(2005年公開)
- 梅ちゃん先生 下村芳子 役(2012年4月~9月)
- スペシャリスト 姉小路千波 役(2013年など)
- ようこそ、わが家へ 倉田珪子 役(2015年4月~6月)
母親の主治医:勝村政信(予想)
【カウントダウン】
8月4日(土)『劇場版 #仮面ライダービルド 』公開まもなく!本日の放送と次回の間に位置するのが劇場版。その放送を記念して、公開までのキャストによるカウントダウンスタート!
まずは仮面ライダーブラッドに変身する伊能賢剛役・勝村政信さんからゴー!!#ビーザワン pic.twitter.com/Cb7jhup3rB
— 仮面ライダービルド (@toei_riderBUILD) 2018年7月22日
コミカルな役からシリアスな役まで、幅広い役どころを数多く演じてきた個性派俳優・勝村政信さんが宮澤崇史の母親を懸命にサポートする主治医役にピッタリだと思います。
【主な出演作品】
- サラリーマン金太郎 田中政和 役(1999年など)
- HERO 江上達夫 役(2001年など)
- 瞳 長瀬渡 役(2008年3月~9月)
- コード・ブルー 森本忠士 役(2010年など)
- ドクターX〜外科医・大門未知子〜 加地秀樹 役(2012年など)
宮澤崇史の競技仲間:中島裕翔(予想)
ご覧になって頂きありがとうございました!早いもので来週はいよいよ最終回です。予告にものってましたが、最終回は中島裕翔君が出演します。
死刑囚の父をもつ息子役です。
予告はこちらhttps://t.co/aLpuYV9HYV#日曜劇場999 #深山と愉快な仲間たち #中島裕翔 pic.twitter.com/wWHkgEt2gW— 【公式】99.9 SⅡ@感謝御礼 (@999_2018tbs) 2018年3月11日
24時間テレビドラマは、主人公以外の重要人物にジャニーズ事務所所属の俳優をキャスティングするケースが目立っていますから、ジャニーズ事務所きっての演技派・中島裕翔さんが出演する可能性も十分あると思います。
【主な出演作品】
- 水球ヤンキース(主演)稲葉尚弥 役(2014年7月~9月)
- デート〜恋とはどんなものかしら〜 鷲尾豊 役(2015年1月~3月)
- HOPE〜期待ゼロの新入社員〜(主演)一ノ瀬歩 役(2016年7月~9月)
- 母になる 木野愁平 役(2017年4月~6月)
- SUITS/スーツ 鈴木大貴 役(2018年10月~12月)
スポンサーリンク
絆のペダル(24時間テレビドラマ)のあらすじネタバレ!原作本はある?
24時間テレビドラマ『絆のペダル』のあらすじネタバレをご紹介します。
【あらすじ/ネタバレ】
200kmという長距離を一気に走破していく自転車競技・ロードレースの選手として世界各地を駆け巡っている宮澤崇史(相葉雅紀)が本作の主人公。
高校時代から日本トップクラスの実力を持っていた宮澤崇史は、高校卒業後にプロのロードレーサーの道を歩む事を決意し、母親も宮澤崇史が描く壮大な夢の後押しをしていました。
しかし、最愛の母親が肝臓の大病を患い、生体肝移植が必要な状況に追い込まれたところから状況が一変。
母親の命をつなぐためには宮澤崇史自身も移植手術を受ける必要があり、手術を受けるべきか否か…という究極の選択を迫られる宮澤崇史。
ただ、プロのロードレーサーとして何度も苦境を乗り越え、並外れた精神力を身につけていた宮澤崇史は、選手生命の危機にさらされる事を覚悟の上で移植手術に挑む事を決意するのでした…。
【原作本の有無は?】
今回ご紹介している『絆のペダル』は原作本が存在していないオリジナル脚本のスペシャルドラマになります。
ただ、実在している宮澤崇史さんのエピソードを忠実に再現するはずなので、ノンフィクション作品に近い形で宮澤崇史さんの凄さを表現してくれるのでは?と期待しています。
絆のペダル(24時間テレビドラマ)の撮影場所・ロケ地はどこ?
24時間テレビドラマ『絆のペダル』の撮影場所・ロケ地に関する情報をまとめます。
【ロケ地候補1:袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ】
2019年7月5日に千葉県下総地域で日本テレビ系列・スペシャルドラマの撮影を行っていた、という情報をキャッチ!
ドラマのタイトルが明らかになっていませんけど、撮影時期が2019年7月初旬だった事を考えれば、『絆のペダル』の撮影をしていた可能性も十分あるのではないでしょうか。
千葉県下総地域でロードレースの撮影が可能な場所を探してみたところ、様々な車種のレースを開催している袖ヶ浦フォレスト・レースウェイが浮上!
袖ヶ浦フォレスト・レースウェイは2019年6月30日から7月5日まで貸切状態になっていましたので、貸切期間中に撮影を一気に進めていったのでは?と予想しています。
【ロケ地候補2:川崎市周辺】
日本テレビの公式サイトにおいて、2019年7月14日・15日の両日に神奈川県川崎市川崎区周辺で行うスペシャルドラマのエキストラを募集していました。
“レーサー役”“観客役”という2種類のエキストラを募集していましたから、ロードレーサーが主人公の『絆のペダル』の撮影を神奈川県川崎市川崎区周辺で敢行していた可能性が極めて高いのでは?と予想しています。
他にも、主人公・宮澤崇史の母親が入院する病院(関東エリアの可能性大)でも撮影をしていたはずなので、今後も様々なロケ地情報が出てくる事になりそうです。
絆のペダル(24時間テレビドラマ)のエキストラ募集
24時間テレビドラマ『絆のペダル』のエキストラ募集に関する情報をまとめます。
撮影場所・ロケ地のコーナーでご紹介した通り、2019年7月14日・15日の両日にエキストラを含んでの撮影を行っていた可能性が高くなっていますので、こちらのエキストラ募集は既に終了しています…。
しかし、2019年7月26日にレーサー役のエキストラ参加の撮影を行う事が判明していますし、近いうちに新規のエキストラ募集をかける事も公式サイトで公表されています。
エキストラ募集のサイトを逐一チェックして、募集がかかったところで思い切って応募してみるのはいかがでしょうか。
まとめ:ドラマ『絆のペダル』のモデルや出演者情報・あらすじと撮影場所
- 2019年8月24日(土)午後9時頃から放送開始!主演は相葉雅紀!
- 長野出身の一流ロードレーサー宮澤崇史がドラマのモデル!
- 大病を患った母と息子の“絆”を描く感動間違いなしのオリジナルドラマ!
- 袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ&川崎市周辺がロケ地の可能性大!
- 7月26日にレーサー役エキストラの撮影あり!近日中に新規エキストラ募集も!
母親の命を救うため、リスク覚悟で移植手術に挑んでいき、不屈の闘志で戦列復帰を果たした実在の人物・宮澤崇史さんの生き様にどうぞご注目ください!
スポンサーリンク
コメントを残す