アロハ~ハワイ移住を計画中のラニです!
山形県新庄市を流れる
『升形川(ますがたがわ)』が、
記録的短時間大雨の影響により、
8月5日午後10時50分に、
氾濫危険水位を超えたとの情報が
入りました。
升形川の氾濫・決壊による浸水・洪水に
備え、新庄市周辺のライブカメラや水位
情報、新庄市のハザードマップなどに
ついてお伝えしていきます。
※道路交通情報やボランティア活動の
連絡先なども掲載しておきますので、
参考にしてみてください。
スポンサーリンク
目次
升形川の氾濫状況(Twitter最新情報)
升形川の氾濫・決壊状況をTwitterの
最新情報を元に、時系列で現在の状況を
お届けします。
2018年8月6日午前0時40分現在
とりあえず新庄市の現状です。
ケーズ電気からツルハドラックへ抜けるアンダーは冠水で通行止めです、升形川の水位はだいぶ高かいです、川沿いの皆さんはすぐに逃げれる準備をしておいてください。
このまま雨が収まらないと浸水の可能性あります、市内にお住みの方は要注意してください。#新庄市— マンデー(アイドル) (@IMMG7771) August 5, 2018
山形県新庄市の升形川、升形の八幡橋の観測所23時20分時点で2m93cm、氾濫危険水位2m60cmを上回る。雨の降り方と床上・下浸水に注意して下さい。https://t.co/n2J77rS0oI
— 河川情報監視人 (@riverkanshinin) August 5, 2018
ちょっと見てきました升形川(末広ラーメン付近から見た感じ)の水位はだいぶ高かったです。
一部アンダー冠水してます、カムテン公園のところは大丈夫でしたが他はちょいちょい冠水してるみたいです。— マンデー(アイドル) (@IMMG7771) August 5, 2018
河川の氾濫・決壊による被害を見て、
泳げない私には、ライフジャケットが
必要だと感じました。
車ごと濁流に飲まれた時は、
この緊急脱出ハンマーで、
車が水没する前に脱出しましょう!
升形川の水位ライブカメラ映像
升形川の現在の水位の状況をライブカメラ
映像でご覧いただけます。
升形川を監視するライブカメラは無い
ようです。
Twitterなどから最新情報を得ながら、
自治体の避難指示に従ってください。
升形川で氾濫(決壊)や危険水位レベルに達した場所はココ!
升形川で氾濫(決壊)や危険水位レベルに
達した場所はこの辺りです。
山形県新庄市升形
2018年8月6日 午前0時50分現在
升形の八幡橋観測所の水位は
若干の下降を見せていますが、
まだまだ氾濫の危険はありますので、
充分にご注意ください。
Yahoo!天気・災害情報(水位最新情報)
こちらのYahoo!天気・災害情報では
升形川の水位・氾濫情報など、最新情報を
リアルタイムで確認できます。
升形で氾濫危険水位を超え、
水位3.11mに達しています。
※2018年8月6日 午前0時50分
現在の数値ですが、30分前の水位は
3.13mでしたので、2cmですが
水位は下がっています。
しかし、氾濫・決壊の可能性が
ありますので、充分注意してください。
スポンサーリンク
升形川の氾濫(決壊)による被害の現在の状況(様子)
升形川で氾濫(決壊)や危険水位レベルに
達した事による被害の現在の状況です。
2018年8月6日 午前0時55分
今のところ、升形川の氾濫・決壊による
浸水・洪水の被害は出ていないようです
升形川(新庄市付近)の避難場所とハザードマップ
升形川の新庄市付近の避難所と
ハザードマップはこちらです。
- 升形小学校 0233-29-2506
- 升形児童館 0233-29-2338
- 前波公民館 升形前波1568-8
ただし、被害状況によって避難場所は
変わることがありますので、自治体や
消防の誘導に従ってください。
市役所や消防などから避難指示があった
場合には、速やかに避難してください。
避難グッズは事前に用意して
おきたいですね。
スポンサーリンク
リアルタイム道路交通情報
リアルタイムで、通れた道や通行止めの
場所をマップに反映しているサービス
です。
トヨタ自動車や本田技研工業が運営して
いるので、信憑性も高いサービスです。
避難や救助に向かわれる際に、お役立て
ください。
共に、
- 通れた道が水色
- 通行止めが赤丸に×印
で表示されます。
※エリア切替できなくても、地図を
スクロールすることで全国見られます
ボランティア活動に関する連絡先
山形県新庄市へのボランティア活動を
お考えの方は、新庄市社会福祉協議会
へお問い合わせください。
過去に氾濫・決壊した河川や、
氾濫危険水位に達した河川の
最新情報はこちら▼
マハロ
スポンサーリンク
コメントを残す