アロハ~ハワイ移住を計画中のラニです!
2019年度下半期(9月30日~2020年3月28日)から、101作目となるNHK朝ドラ『スカーレット』が放送されます。
ヒロインは戸田恵梨香さんに決定!
第二次世界大戦後の滋賀県を舞台に、信楽焼の女陶芸家を主人公にしたあらすじが展開されます。
原作はなく、脚本家の水橋文美江さんがスカーレットのストーリーを描きます。
スポンサーリンク
目次
スカーレット(ドラマ)キャスト紹介と登場人物相関図
ドラマ『スカーレット』のキャスト・登場人物相関図をご紹介します。
川原喜美子:戸田恵梨香
来年の秋から放送が始まるNHKの連続テレビ小説は、高度成長期にかけて、滋賀県信楽で陶芸家として成長する女性を描く「スカーレット」に決まりました。
ヒロインは、女優の戸田恵梨香さんが演じます。https://t.co/IVfyu3884a#nhk_video pic.twitter.com/7XX1CRpYGG— NHKニュース (@nhk_news) December 3, 2018
昭和12年(1937年)大阪生まれ。絵を描く事と柔道が特技。
9歳の時に信楽焼の文化が根付いている滋賀県へと引っ越す。
3人姉妹の長女で、人一倍責任感が強く、やや貧しい暮らしをしていた家族を支えるため、小さい頃から働きに出ていた。
15歳の時、出生地の大阪で就職したものの、信楽焼への憧れの気持ちを捨てきれず、数年で大阪を去り、地元・滋賀県に戻ってから信楽焼専門の陶芸家の道を突き進んでいく。
8月に30歳になり、不要なものを断捨離したら20代のモヤモヤが晴れました。その時このお話(朝ドラ)をいただき、自分の中にできた空間にスッと入ってきたんです。一つの役を1年間やることは未知の世界ですが、大変ぜいたくな時間だと思う。この時間を楽しみながら生きていきたい。
Q.10ヶ月の長期間撮影になりますが
クランクインまでに信楽を訪れて焼き物について勉強したい。(長丁場は)関西でおいしいご飯をたくさん食べて、皆さんと楽しく過ごしながら気合で乗りきりたい。引用:ORICON NEWS
2000年度下半期の『オードリー』で大竹しのぶさんが演じた吉岡滝乃の幼少時代の回想シーンに登場して以来、19年ぶりにNHK朝ドラへと出演する事になった戸田恵梨香さん。
2018年秋クール『大恋愛』では若年性アルツハイマー病を患っている主人公・北澤尚役を好演するなど、演技幅の広さに定評のある戸田恵梨香さんが女性陶芸家のパイオニアとなった川原喜美子役をどのように演じてくれるのでしょうか。
- デスノート 弥海砂 役(2006年公開)
- ライアーゲームシリーズ(主演)神崎直 役(2007年など)
- コード・ブルーシリーズ 緋山美帆子 役(2008年など)
- SPECシリーズ(主演)当麻紗綾 役(2010年など)
- SUMMER NUDE 谷山波奈江 役(2013年7月~9月)
川原常治:北村一輝
大阪出身。小学校を卒業後、商家に丁稚奉公に。両親はすでに亡く、兄二人も戦争で失っている。
山っ気があり、戦前からいろいろな商売に手を出してきたが、すぐに見栄を張って酒をふるまう癖と、困った人を見捨てておけない人のよさで、金が全く身につかない。昭和22年、借金から逃れるため、ツテを頼りに一家で信楽へ。上り調子の窯業で、運搬の仕事を始める。亭主関白の一面があり、三人の娘はこよなく愛しているが、しつけには厳しい。喜美子の明るさと楽天家は父親譲り。
引用:スカーレット|NHKドラマトピックス
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/314754.html
【主な出演作品】
- 北条時宗(大河ドラマ)平頼綱 役(2001年)
- 天地人(大河ドラマ)上杉景勝 役(2009年)
- バンビ~ノ 与那嶺司 役(2007年4月)
- 医龍-Team Medical Dragonシリーズ 霧島軍司 役(2006年・2007年)
- 昼顔~平日午後3時の恋人たち~ 加藤修 役(2014年)
- シグナル長期未解決事件捜査班 大山剛志 役(2018年4月)
川原マツ:富田靖子
大阪・八尾の大地主の娘。商売で実家に出入りしていた常治と、駆け落ち同然で結婚した。穏やかでおっとりした性格。常治がすることをニコニコと受け入れ、文句も言わずに信楽についてきた。少々体が弱く、働き者の喜美子を頼りにしている。和洋裁の腕があり、学問もできる。実はパワーを秘めているような一面も。喜美子の情の深さと粘り強いところは、母親から受け継いだ。
引用:スカーレット|NHKドラマトピックス
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/314754.html
【主な出演作品】
- 江~姫たちの戦国~(大河ドラマ) お福 役(2011年)
- あさが来た(朝ドラ) カズ 役(2015年11月)
- 逃げるは恥だが役に立つ 森山桜 役(2016年10月)
- めんたいぴりり(映画) 海野千代子 役(2019年1月)
- 愛唄 -約束のナクヒト- 伊藤佐和 役(2019年1月)
スポンサーリンク
川原直子:桜庭ななみ
川原家の次女。3歳のときに空襲で一人取り残された記憶が、トラウマになっている。性格はわがままで自由奔放。家の手伝いは大嫌い。喜美子と自分を比べ、どうも損をしているような気がしている。早々に信楽を飛び出してしまうが、反抗心と裏腹に甘える気持ちもあり、喜美子にトラブルを持ち込んでくる。
引用:スカーレット|NHKドラマトピックス
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/314754.html
【主な出演作品】
- ゴーストタウンの花 柳川しおり 役(2009年3月)
- 妄想捜査〜桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活 神野仁美 役(2012年1月)
- 私と彼とおしゃべりクルマ 近野遥香 役(2012年9月)
- リミット 今野水希 役(2013年7月)
- NO MOVIE,NO LIFE! 野村麻里奈 役(2018年2月)
川原百合子:福田麻由子
川原家の三女。大阪から移ってきたときにはまだ赤ちゃんで、根っからの信楽育ち。母親の優しくて穏やかな性格を、一番受け継いでいる。直子とは対照的に、ずっと信楽に住んで喜美子に寄り添い、相談相手となる。
引用:スカーレット|NHKドラマトピックス
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/314754.html
【主な出演作品】
- 葵 徳川三大(大河ドラマ) 結姫 役(1999年7月)
- 北条時宗(大河ドラマ) 篤子 役(2001年1月)
- 女王の教室 進藤ひかる 役(2005年7月)
- 最後のレストラン 有賀千恵 役(2016年4月)
- グッド・ドクター 倉田菜々子 役(2018年8月)
草間宗一郎:佐藤隆太
常治が、ふとしたことから信楽に連れてきて、川原家に居候していた男性。戦時中は満州で働いていた。日本で空襲にあって行方不明になった妻を、ずっと探している。幼い喜美子に温かく、かつ真摯(しんし)に接してくれる。実は柔道の心得があり、喜美子ら信楽の子供たちはみんな教わることに。信楽を去ってのちも、折にふれて喜美子の前に現れ、新たな道を選ぶきっかけとなる。
引用:スカーレット|NHKドラマトピックス
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/314754.html
【主な出演作品】
- 悪いオンナ「誘惑を売る女」 千倉吾朗 役(1999年12月)
- 池袋ウエストゲートパーク 森マサ 役(2000年)
- プライド 島村真琴 役(2004年)
- 海猿 UMIZARU EVOLUTION 吉岡哲也 役(2005年)
- ROOKIES 川藤幸一 役(2008年4月)
- 南極大陸 安藤道雄 役(2011年10月)
- 花燃ゆ(大河ドラマ) 前原一誠 役(2015年1月)
- 僕のヤバイ妻 相馬誠一郎 役(2016年4月)
- 東野圭吾 手紙 武島剛志 役(2018年12月)
熊谷照子:大島優子
喜美子の同級生。信楽で一番大きな窯元(かまもと)「丸熊陶業」のお嬢様。三味線や日本舞踊の稽古に余念がない。プライドが高く勝ち気な性格で、ちやほやされるわりに友達ができない。転校生の喜美子には興味津々で、柔道まで一緒に習うことに。喜美子とは仲がよいのか悪いのか、不思議な関係。兄が戦死したために、婿を取ることが決まっており、家業を盛り立てようと奮闘することになる。
引用:スカーレット|NHKドラマトピックス
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/314754.html
【主な出演作品】
- 東京庭付き一戸建て 福田夏深 役(2002年7月)
- マジすか学園 大島優子 役(2010年1月)
- 安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~ 沫嶋七瀬 役(2013年10月)
- あさが来た(朝ドラ) 平塚らいてう 役(2016年3月)
- 東京タラレバ娘 鳥居小雪 役(2017年1月)
大野信作:林遣都
喜美子の同級生。信楽にある大野雑貨店の一人息子。喜美子たち川原家の住まいを、両親が世話したことから知り合った。幼い頃から器量がよく、同級生の照子はさかんにアピールしてくるが、ピンときていなかった。喜美子とは正反対の、気が弱く引っ込み思案な性格。喜美子が大阪から戻ってくると、思わぬ変化をとげており、驚かせる。
引用:スカーレット|NHKドラマトピックス
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/314754.html
【主な出演作品】
- 小公女セイラ 三浦カイト 役(2009年10月)
- カラマーゾフの兄弟 黒沢涼 役(2013年1月)
- べっぴんさん(朝ドラ) 河合二郎 役(2017年1月)
- おっさんずラブ 牧凌太 役(2018年4月)
- リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子 青島圭太 役(2018年10月)
大野陽子:財前直見
信楽の商店街にある、大野雑貨店をきりまわしている。祖母の住まいだった空き家を、信楽に移ってきた川原家に提供してくれた。おおらかな性格で、マツのよき友人となり、喜美子たち三姉妹にも何かと気遣いをしてくれる。息子の信作が少々頼りないのを心配しつつも、行く末を楽しみにしている。
引用:スカーレット|NHKドラマトピックス
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/314754.html
【主な出演作品】
- カーネーション(朝ドラ) 根岸良子 役(2011年)
- ごちそうさん(朝ドラ) 卯野イク 役(2013年)
- おんな城主直虎 祐椿尼 役(2017年)
- 正義のセ 町田かれん 役(2018年)
- 刑事ゼロ 奥畑記子 役(2019年)
庵堂ちや子:水野美紀
喜美子が働くことになる、大阪の下宿屋で知り合った女性新聞記者。大ざっぱで身の回りのことは全くかまわないが、仕事には真剣。喜美子のよき友人となり、女性が職業を持って生きることについて、大きな影響を与える。やがて喜美子に触発されるように、新たな道へ。
引用:スカーレット|NHKドラマトピックス
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/314754.html
【主な出演作品】
- 踊る大捜査線シリーズ 柏木雪乃 役(1997年~1998年)
- サラリーマン金太郎 矢島明美・相原瞳 役(1999年・2002年)
- ガリレオ 矢島貴子 役(2007年11月)
- 黒い十人の女 如野佳代 役(2016年9月)
- 奪い愛、冬 森山蘭 役(2017年1月)
- FINAL CUT 真崎久美子 役(2018年1月)
- ラストチャンス 再生請負人 岡田十和子 役(2018年7月)
- あなたには渡さない 矢萩多衣 役(2018年11月)
酒田圭介:溝端淳平
喜美子が働く大阪の下宿屋に住む医学生。育ちがよく、まじめな青年。下働きとして頑張る喜美子に、とても優しい。喜美子には兄のような存在だったが、ひょんな出来事から思いがけず恋のお相手に。
引用:スカーレット|NHKドラマトピックス
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/314754.html
【主な出演作品】
- 生徒諸君! 日下部和真 役(2007年6月)
- BOSS 花形一平 役(2009年4月)
- ブザー・ビート 秦野秀治 役(2009年7月)
- 失恋ショコラティエ オリヴェイ・トレルイエ 役(2014年1月)
- 立花登青春手控えシリーズ 立花登 役(2016年・2017年・2018年)
スポンサーリンク
スカーレット(ドラマ)キャスト予想
ドラマ『スカーレット』のメインキャストの顔ぶれを大胆予想していきます!
川原喜美子の父親:吉田鋼太郎
【発売中!1月号/吉田鋼太郎インタビュー】
「キャラクターに特別感はなかったんですよ。だんだん(田中)圭もかわいく見えてきたし」と笑うのは、#吉田鋼太郎 さん。男性同士の恋を描き、大反響となった『#おっさんずラブ』。番組プロデューサーと、吉田さんの話から、改めて魅力をひも解きます。 pic.twitter.com/WYVNdg3QzN— 日経エンタテインメント! (@nikkei_ent) December 6, 2018
“九州の石炭王”と呼ばれていた実業家・嘉納伝助役で朝ドラ『花子とアン』に出演した経験を持つベテラン俳優・吉田鋼太郎さんを川原喜美子の父親として推したいと思います。
昭和初期の厳格なお父さん役はピッタリですし、4年以上NHK朝ドラに出演していない分、「そろそろ朝ドラへの出演があっても…」という考えもあり、吉田鋼太郎さんの名前をピックアップさせていただきました。
- 花子とアン 嘉納伝助 役(2014年3月~9月)
- ゆとりですがなにか 麻生厳 役(2016年4月~6月)
- ドクターX~外科医・大門未知子~4 西園寺猛司 役(2016年10月~12月)
- おっさんずラブ 黒澤武蔵 役(2018年4月~6月)
- グッドワイフ 脇坂博道 役(2019年1月~3月)
川原喜美子の母親:濱田マリ
https://twitter.com/samehada19/status/1011534130419339270
兵庫県神戸市出身で、関西弁のキャラクターを数多く演じてきている濱田マリさんを川原喜美子の母親役の有力候補としてピックアップします。
平日昼の情報番組『ごごナマ』でNHK大阪制作の金曜日のレギュラーとして活躍するなど、幅広いジャンルの番組に出演していて、NHKに大きく貢献しているところも予想の根拠となっています。
- 血と骨 鳥谷定子 役(2004年公開)
- アンフェア 蓮見杏奈 役(2006年1月~3月)
- マッサン キャサリン(種子)役(2014年9月~2015年3月)
- 越路吹雪物語 河野益代 役(2018年1月~3月)
- いぬやしき 犬屋敷万理江 役(2018年公開)
川原喜美子の妹1:松本穂香
https://twitter.com/matsuhonon/status/1031109814166777856
2人いる川原喜美子の妹の1人としてピックアップしたいのが、『ひよっこ』でメガネ姿が印象的だった青天目澄子役を好演するなど、昭和テイストの作風がバッチリ合っている若手女優・松本穂香さんです。
松本穂香さんは主演の戸田恵梨香さんと同じ事務所(フラーム)に所属していて、先輩後輩の間柄ですから、川原喜美子の妹役にピッタリなのではないでしょうか。
- ひよっこ 青天目澄子 役(2017年4月~9月)
- コウノドリ2 三浦芽美 役(2017年10月~12月)
- 恋は雨上がりのように 西田ユイ 役(2018年公開)
- この世界の片隅に(主演)北條すず 役(2018年7月~9月)
- あの頃、君を追いかけた 小松原詩子 役(2018年公開)
川原喜美子の妹2:小芝風花
https://twitter.com/NamidaCr/status/1066239698576695297
もう1人の妹役には、2019年1月スタートのNHKドラマ『トクサツガガガ』で連ドラ初主演を務める事になった小芝風花さんを推します。
ただ、主人公・川原喜美子には息子のほかに娘を授かる事になっていますから、川原喜美子の娘役として小芝風花さんがキャスティングされる可能性も十分あると思います。
- 息もできない夏 谷崎麻央 役(2012年7月~9月)
- あさが来た 白岡千代 役(2015年9月~2016年4月)
- 天使のいる図書館(主演)吉井さくら 役(2017年公開)
- 下剋上受験 小山みどり 役(2017年1月~3月)
- トクサツガガガ(主演)仲村叶 役(2019年1月~)
川原喜美子の夫:田中圭
https://twitter.com/kemonare_ntv/status/1058838424986181632
NHK朝ドラの成否を決めると言っても過言ではない、ヒロインの夫役には2018年最大のブレイク俳優・田中圭さんを推します。
川原喜美子は物語の途中で夫の浮気がきっかけとなって離婚する事になりますけど、田中圭さんは三枚目キャラもバッチリ合う役者なので、川原喜美子の夫役にピッタリな存在なのでは?と予想しています。
ただ、飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍していて、出演作を数多く抱えている超売れっ子ですから、撮影期間が長期に及ぶNHK朝ドラにキャスティングされるのは現実的じゃないかもしれません…。
- 恋がヘタでも生きてます 雄島佳介 役(2017年4月~6月)
- 伊藤くんAtoE 田村伸也 役(2017年8月~10月)
- 民衆の敵 佐藤公平 役(2017年10月~12月)
- おっさんずラブ(主演)春田創一 役(2018年4月~6月)
- 獣になれない私たち 花井京谷 役(2018年10月~12月)
スカーレット(ドラマ)主題歌
ドラマ『スカーレット』の主題歌情報はまだ明らかになっていません。
ただ、NHK朝ドラの主題歌は大物アーティストが担当する事がお決まりになっていますので、平日の朝にふさわしい爽快感あふれる楽曲を数多く生み出しているSuperflyが『スカーレット』の主題歌アーティストにピッタリなのでは?と予想しています。
詳しい情報が分かり次第、追記いたしますので、今しばらくお待ちください。
マハロ♪
スポンサーリンク
コメントを残す