アロハ~ハワイ移住を計画中のラニです!
沖縄出身の元力士・若ノ城が「爆報
THEフライデー」に出演します。
横綱候補とまで言われた若ノ城でしたが
持病の糖尿病が悪化し「腎不全」と診断
され、角界を去ります。
5年生存率30%と言われる「腎不全」
若ノ城に肝臓を移植したのは、母親
でした。
ここでは、
- WIKIプロフィール
- 若ノ城と母親の今現在の様子
- 結婚した嫁(妻)や子供はいるの?
- 若ノ城の本名は?
- 学歴(出身高校・大学)は?
- 現在の職業(仕事)や年収は?
などについて、ご紹介します。
スポンサーリンク
目次
若ノ城のWIKIプロフィール
- 名前 若ノ城宗彦(わかのじょう むねひこ)
- 出身地 沖縄県那覇市
- 生年月日 1973年4月13日
- 身長 191cm
- 体重 157kg
- 最高位 西前頭6枚目
- 元所属部屋 間垣部屋
若ノ城さんは、高校時代は柔道をやって
いて、全国大会の団体戦で優勝する
など、将来の柔道オリンピック候補と
まで言われた存在でした。
高校卒業後、大相撲の世界に飛び込むの
ですが、柔道オリンピック候補とまで
言われた若ノ城のバックボーンは、
身長190cm、体重150kgというその
体格です。
しかし、150kgという体重に至るまで
の食生活が原因で、高校生の時から
糖尿病を患っていました。
若ノ城は、糖尿病が原因で「腎不全」
という重い病気にかかってしまいます。
息子の病気に立ち上がったのは、母親でした。
自身の腎臓を移植します。
そんな若ノ城を救った
母親の現在を調べてみました。
若ノ城の病気を救った母の現在
今夜の爆報フライデーで放送だね。
元力士・若ノ城の現在 糖尿病、腎不全…“未来の横綱候補”の壮絶闘病(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース https://t.co/sflFIoQFf8 @YahooNewsTopics— a-a-n-m (@kendo_sumo) 2018年1月12日
若ノ城が大相撲引退後に糖尿病を悪化
させ、腎不全と診断され、腎臓移植を
行った時、母親の年齢は64歳でした。
今の64歳は皆さん若々しいですけど、
移植ということを考えると、高齢であり
危険を伴いますよね。
母親は息子を救いたい一心だったと
思いますが、移植された若ノ城は、
申し訳ない気持ちで一杯だったんじゃ
ないかと思うんです。
若ノ城も母親も元気に暮らしていて
欲しいと思ったのですが・・・
若ノ城もお母さんもお元気そうでした!
いや~良かったですよ、ホント!
若ノ城の母親は現在、地元の沖縄に
住んでいて、東京で暮らす若ノ城とは
久しぶりの再会だそうです。
父親は2年前に他界されたそうです。
東京と沖縄だと、かなり遠距離ですから
年に何度も会うのは難しいですよね。
そう思うと、車で1時間も掛からずに
実家に行けるわたしは幸せなのかも。
今のうちの親孝行、たくさんしておかないと
いけないなぁと思います!
あなたは親孝行してますか?
先ほど、若ノ城は東京で暮らしていると
書きましたが、なぜ沖縄で母親と暮らし
ていないかというと、それには嬉しい
理由がありました^^
スポンサーリンク
結婚した嫁(妻)や子供はいる?
若ノ城が東京で暮らしている原因は、
若ノ城に家族ができたからです!
できたから、と言っても昨日今日できた
訳ではないですよ(笑)
若ノ城が結婚した嫁(妻)の名前は、
真理さんと言います。
若ノ城の8歳年下の美人ですね。
2006年には待望の息子が産まれます。
若ノ城が33歳の時ですね。
この頃には、既に糖尿病が悪化し、
腎不全の兆候が見られていたはずです。
息子が1歳半の時に、医師から、
「人工透析か腎臓移植」の選択を
迫られます。
いつ宣告されても辛い内容ですけど、
我が子が1歳半で、まだまだこれからと
言う時にこの宣告は、若ノ城も妻の真理
さんも、相当なショックだったでしょうね。
一瞬目の前が真っ暗になるって、
こういう状況なんじゃないかなぁ。
気を付けなきゃと思いつつ、言いつつ、
気をつけられていない人、多いんじゃ
ないですか?わたしも含めて・・・
家族のためにも、健康第一ですよ!
若ノ城の本名は?
若ノ城の本名も調べてみました。
若ノ城の本名は、
- 阿嘉宗彦(あか むねひこ)
さんです。
沖縄県出身の方っぽい名前ですよね。
沖縄県人に多い名前は、
- 比嘉:約4万6000人(沖縄の3.2%)
- 金城:約4万6000人(沖縄の3.2%)
- 大城:約4万3000人
他には、新垣、上原、島袋、知念、宮里
辺りが多いようで、渡嘉敷、具志堅は
多数派ではないようです。
「ちょっちゅねー」の具志堅さんの
印象が強いせいか、具志堅さんが多いの
かと思ってました^^;
学歴(出身高校・大学)は?
若ノ城の出身高校や大学などの学歴も
調べてみました。
出身高校は、
- 沖縄尚学高校
です。
沖縄尚学高校といえば、高校野球で
有名ですよね。
2度の甲子園優勝という、素晴らしい
成績をおさめています。
やはりプロ野球選手を多く輩出していて
次がプロボクサー、柔道家といった
感じです。
沖縄尚学高校を卒業して、大相撲に
入門したので、若ノ城は大学には
進学していません。
最近では、遠藤関、嘉風関、宝富士関、
妙義龍関などの人気力士が、大学卒で
入ってきていますが、まだまだ少数派
ですね~
高卒期待の大型新人、
納谷幸之介の記事はこちらです。
現在の職業(仕事)や年収が気になる!
若ノ城の現在の職業(仕事)や年収も
気になったので、調べてみました。
若ノ城は現在、東京都内の介護福祉施設
「デイサービス花咲」を経営しています。
「元力士が地域に根付くデイサービス」
がコンセプトなのですが、素晴らしい
取り組みですよね?(力士だけに…)
元力士だけに力作業はお手の物だし、
何より力士の皆さんって、すごく優しい
雰囲気ありますよね^^
わたしも、東京の錦糸町のあるちゃんこ
料理屋で、力士さんに握手してもらった
ことがありますが、気さくでとても
優しい方でした^^
年収については不明でしたが、
デイサービス業界って本当に厳しい
んですよね。
従業員さんなんか、その過酷な仕事内容
を考えたら、ボランティア?って思う
くらい、給料も少なく頑張ってます。
ケアマネージャーの資格と立場で、
多少良くなるかな、という感じ
でしょうか。
当然、経営者(社長)といえど、
年収も2000万とか3000万も貰って
ないんじゃないかと推測します。
まとめ
今回は、元力士・若ノ城の現在を中心に
ご紹介してきました。
最後に、今回分かったことを簡単に
まとめておきます。
- 沖縄県出身の元力士
- 糖尿病から腎不全を患う
- 母親から腎臓移植を受け一命を取り留める
- 母親は現在沖縄で暮らしている
- 結婚した嫁は8歳年下の真理さん
- 息子が一人いる
- 本名は阿嘉宗彦(あか むねひこ)
- 出身高校は、沖縄尚学高校
- 大学へは進学していない
- 職業は介護福祉施設経営者
- 年収は不明
現在もインスリンを日に5回打ち
ながら、仕事をしている若ノ城ですが、
毎日自転車で施設まで通ってるそうです
から、健康には気をつけて、頑張って
欲しいですね!
あと、母親の待つ沖縄にも、たくさん
帰ってあげて欲しいです^^
マハロ!
スポンサーリンク
コメントを残す