アロハ~ハワイ移住を計画中のラニです!
2018年2月18日に千葉・幕張メッセ
で開催される「ワンダーフェスティバル
2018冬(通称:ワンフェス)」ですが
今年のワンフェスは、大人気の
『ポプテピピック』が話題を
さらいそうです!
年に2回開催されるワンフェスですが
ここでは、以下についてご紹介します!
- ワンダーフェスティバルとは?
- ワンダーフェスティバル2018冬概要
- ワンダーフェスティバル2018
限定・先行販売まとめ - ワンダーフェスティバル2018冬は
ポプテピピックが人気!
ワンフェスでしか手に入らない
限定品などもご紹介しますので、
是非お楽しみに!
この記事の最後に、
ワンフェス2017冬の
イベントレポート動画をご紹介します!
会場の雰囲気を知るには必見ですよ^^
スポンサーリンク
目次
ワンダーフェスティバルとは?
ワンダーフェスティバル(ワンフェス)
とは、世界最大のガレージキットの
イベントです。
ガレージキットとは、プラモデルの様に
大量生産されるものではなく、少数生産
でよりマニア向けのフィギュアや、
電車、戦闘機、軍艦などがあります。
ガレージキットを略して「ガレキ」と
呼ぶこともありますね。
ワンフェスでは、各種ガレキの即売会を
メインとしますが、フリマの開催や、
コスプレイヤーがイベントを更に、
盛り上げます。
2018年4月には海外初となる、
ワンダーフェスティバル2018上海
が行われる予定になっていて、
年々盛り上がってくるイベントです。
ワンダーフェスティバル2018冬概要

- 主催 株式会社海洋堂
- 主旨 即売会
- 会場 幕張メッセ
国際展示場 1~8ホール - 住所 千葉県千葉市美浜区中瀬二丁目1
- 最寄り駅 JR京葉線 海浜幕張駅
東京駅から約40分弱 - 出展数 1896(2016年冬)
- 来場者数 56,051人(2016年冬)
- 開催時期 冬:毎年2月上旬
夏:毎年7月下旬
※2018冬は、
2018年2月18日(日)に
開催されます。 - 開催時間 10時~17時
- 入場料 2,500円(小学生以下無料)
※ダイレクトパス
10時開場ですが、8時~8時30分に
来場すれば、優先的に会場入りできる
パスポートです。
価格 3,000円(税込)
※別途、通常の入場チケット(2,500円)
の購入が必要です。
購入方法は、2018年1月25日~
1月28日の間に下記サイトにて申込み
を済ませ、1月30日の結果を待ちます
当選したら、2月11日15時~
2月17日23時の間に、ローソン又は
ミニストップの店頭でチケットを
受け取ります。
ワンフェス2018冬には、目玉企画が
いくつかありますが、その一つとして
『東方Projyect』会場限定プライズ
フィギュアが挙げられます。
他にも様々な目玉企画があります。
まずは、ワンフェス2018冬の限定・
先行販売商品をまとめてご紹介します!
スポンサーリンク
ワンダーフェスティバル2018限定・先行販売まとめ
ワンダーフェスティバルに来たら、
絶対欲しくなる限定・先行販売の商品が
たくさんありますので、
ご紹介していきます!
東方Project
青いフリュー霊夢・・・https://t.co/tPdKsKV8JP
— みなとら (@minatoragrr) 2018年1月24日
東方Projectの「霊夢」「魔理沙」の
フィギュア(ワンフェス限定色)が
各300体、限定販売されます!
2,500円のプレイチケットを購入し、
クレーンゲームで1つの商品を必ず
ゲットできます。
初音ミク リミテッドカラー
バンダイホビー初!ワンフェスで限定品を販売!Figure-riseBust 初音ミク[リミテッドカラー]この輝き!瞳はレイヤードインジェクション!https://t.co/rOyN65ghNk #wf2018w #初音ミク pic.twitter.com/WPsn0J1A9c
— バンダイ ホビー事業部 (@HobbySite) 2018年1月24日
初音ミクのフィギュアですが、
こちらもワンフェス2018冬限定販売!
作り込みが細かくて、一人10個の
購入制限(10個以上は列に並びなおし)
があります。
一人10個以上購入されることが
予想されるほどの人気商品です!
価格:2,160円(税込)
※15歳以上しか買えません(汗)
メガハウス
【#WF2017W】メガハウスブースにて会場限定商品「#デスクトップアーミー ドレッド-ロウ」“レド”“ブラウ”を同時購入すると特典でポストカードをプレゼント✰ https://t.co/mzCUDOGldR #WF #ワンフェス2018冬 #ワンフェス pic.twitter.com/ZyGr2k6FFz
— メガハウス_メガホビ (@mega_hobby) 2018年1月20日
ワンフェス2018冬、会場限定商品です
デスクトップアーミー(レド&ブラウ)
レドとブラウを一緒に買うと、
ポストカードが特典として貰えます!
マックスファクトリー figma
今回のワンフェス限定figma花婿と花嫁はキリトさんとアスナにしか見えない。
にしても中の下着までちゃんと作ってあるとか挿げ替え用に2体くらい欲しいな。 pic.twitter.com/DseCz3iIoV— あねもね (@yu_bi) 2018年1月14日
こちらもワンフェス2018冬限定の
figmaの花婿&花嫁フィギュア!
ここで紹介したフィギュア以外にも
様々なワンフェス2018冬限定モデルが
展示販売されますので、お楽しみに!
ワンダーフェスティバル2018冬はポプテピピックが人気!
「ポプテピピック」の“ぜったい流行る”新グッズ8種がコスパから! ワンフェスにて先行販売も決定 [アキバ総研] #ポプテピピック #PPTP #竹書房 #クソアニメ https://t.co/U4javbMGwG pic.twitter.com/PB85afduZy
— アキバ総研 (@akiba_kakakucom) 2018年1月24日
ワンフェス2018冬の最大の目玉が、
現在大ブレイク中のポプテピピック!
秋葉原で配布されたポプ子のお面
欲しさに、歩行者天国が人で埋め尽く
されたというニュースがありましたが、
今回のワンフェス最大の注目が、
ポプテピピック関連の限定・先行
販売商品となるのは間違いないでしょう!
ポプ子とピピ美も登場した秋葉原アニメイト店頭でのポプテピピックお面配布会。大盛況で、人だかりがなくなるまで20分くらいかかった(64倍速動画) pic.twitter.com/aS7u7DmSx9
— すずき@小諸そば (@michsuzu) 2018年1月21日
ポプテピピック商品は他にも、
リュックやTシャツもありますので、
出来れば、ダイレクトパスを購入して
真っ先に、ポプテピピックのブースに
行って欲しいところです!
お待たせしました!
ワンフェス2017冬の
イベントレポート動画です!
ワンフェス以外の人気スポットは
こちらの記事でご紹介しています!
是非、ご覧ください。
チバニアンの場所(住所)と駐車場・アクセスを調査!最寄り駅はどこ?
スタバ厳島神社(宮島)の営業時間!行き方(アクセス)やフェリー料金も!
イエティスキー場(yeti)の行き方(アクセス)!宿泊や温泉施設の評判は?
まとめ
今回は、年々その賑わいが増してきた
ワンダーフェスティバル2018冬に
ついて、ご紹介してきました。
最後にもう一度、ワンフェス2018冬
について、まとめておきます。
- 開催日 2018年2月18日(日)
- 開催場所 千葉県・幕張メッセ
- 料金 2,500円(小学生以下無料)
- ワンフェス限定・先行販売グッズ多数!
- ポプテピピック関連商品が大人気!
といった内容になっています。
初音ミク関連商品(限定)も、安定の
人気となっていますが、とにかく今年は
ポプテピピックですよ!
入場したら、真っ先に行くことを
おすすめします^^
マハロ!
スポンサーリンク
コメントを残す